有料会員限定

「生成AI」を使いながら楽しく子育てする方法 誰でも子どもと一緒に始められるAI活用術

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
拡大
縮小

子どもの学びや家事に役立つ、生成AIの活用法をご紹介。

タブレットで学習する親子
(写真:zon / PIXTA)

特集「AI時代の子育ての教科書」の他の記事を読む

AI時代に求められる子どもの能力とは? それをつかむために親は何をすべきで、何をすべきではないのか。『週刊東洋経済』11月4日号では「AI時代の子育ての教科書」を特集。悩める子育て世代に、最新かつ最強の子育てガイドをお届けする。
週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌]
『週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌]』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

友だちのように会話する「ChatGPT」や「マイクロソフトBing」。

生成AIはまるで人間のように返事をし、こちらの要望に応えてくれる。ただし、この友人はシビアで、こちらが気の利いた問いをしなければ役に立たない。「ChatGPTを使ってみたけれど、たいしたことないね」という人は、おそらくこの問いかけがうまくできていないのだ。

しかし、特性を理解してうまく使い分ければ、家事や育児の頼もしい道具になってくれる。

これまで、子どもと共にさまざまなAIの使い方を試行錯誤してきた経験から、初心者でもすぐに試せる、親子向けのAIの活用法や遊びを紹介する。

遊びからスタート

次ページ遊びを通して「問いかけ」の力も身に付いていく
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
AI時代の子育ての教科書
もう詰め込み型の勉強は通用しない時代に
自分事と考えて意見を述べる習慣を身に付ける
子育て・教育のエキスパートが薦める31冊
全米トップ校が教えるとっておきの訓練法
できるだけ早めに家庭内で訓練を始めたい
親がかけるべき最もシンプルで大事な言葉
誰でも子どもと一緒に始められるAI活用術
未来に備えるため、今からSTEAMを学ぶべき
新しい時代の子どもが習うべき習い事は何?
理数系の能力を引き上げたい親と子どもたち
偏差値以外からも考えるべき中高一貫校選び
藤井八冠やアマゾン創業者を育てたメソッド
今のままでは難関中高一貫校は合格できない
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内