中国EV大手「BYD」ブラジルで販売網急拡大の背景 年末までに100店舗、2024年に現地生産も開始

✎ 1〜 ✎ 85 ✎ 86 ✎ 87 ✎ 最新
拡大
縮小

つい最近まで、ブラジル市場での新エネルギー車の主役はHVであり、その大部分は日本メーカーのクルマだった。しかしBYDや長城汽車、奇瑞汽車など中国メーカーの進出とともに、状況が急速に変わりつつある。

ブラジル市場にはBYD以外の中国メーカーも続々進出している(写真は長城汽車のブラジル向けウェブサイト)

ABVEのレポートによれば、ブラジル市場では8月のEVとPHVの合計販売台数が初めてHVを上回った。その要因についてABVEは、「中国メーカーが積極的に新型車を投入したり、ブラジルへの投資を発表したりした結果だ」と分析した。

1~5月の輸出台数が4倍に

本記事は「財新」の提供記事です

ブラジル政府は輸入車に対して高い関税を課しているが、EVについては関税を免除し、PHVについては半減する優遇策をとっている。このようなブラジル政府のEVシフト推進の姿勢も、中国メーカーの事業拡大の追い風になっている。

中国の業界団体のデータによれば、2023年1月から5月までにブラジルに向けて輸出された中国製の新エネルギー車は1万台を突破。前年同期の4倍超に急増した。

(財新記者:余聡)
※原文の配信は9月15日

財新 Biz&Tech

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ザイシン ビズアンドテック

中国の独立系メディア「財新」は専門記者が独自に取材した経済、産業やテクノロジーに関するリポートを毎日配信している。そのなかから、日本のビジネスパーソンが読むべき記事を厳選。中国ビジネスの最前線、イノベーションの最先端を日本語でお届けする。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT