「テキサス新幹線」実現へ前進?強力な援軍現る アムトラックと協業検討、補助金申請も

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テキサスセントラル イメージイラスト
テキサス高速鉄道のイメージ。車両は東海道新幹線N700Sをベースに開発予定(画像:Texas Central)
この記事の画像を見る(5枚)

アムトラックと連携強化

ワシントンDCに本社を置き、全米で鉄道旅客輸送を行う連邦政府出資の公共企業アムトラック(全米鉄道旅客公社)が8月9日に1本のプレスリリースを発表した。タイトルは「テキサスセントラルとアムトラックはダラス―ヒューストン間の高速鉄道事業の機会を探る」。

テキサスセントラル(TC)は2012年に設立された民間企業。2015年に現社名に変更のうえ、高速鉄道への参入を決めた。ダラス―ヒューストン間約380kmに専用線を敷設し日本の新幹線方式で運行、両区間を約90分で結ぶ。すでに事業スキームは固まり、安全規則や環境影響評価などの整備は完了したが、肝心な資金のメドが立たずいまだ着工には至らない。当初は2021年の開業を目指していた。現在の目標は2026年開業だが、着工できないのではそれも難しそうだ。

一方のアムトラックはワシントンDC―ニューヨーク―ボストン間(北東回廊)で高速列車を2000年から運行しており、さらなる高速鉄道の展開にも関心を持つ。TCとアムトラックは2016年から協業に関する議論を重ね、2018年にはテキサス高速鉄道のチケット発券にアムトラックの予約システムを活用することを決めた。

関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事