夏太りに効く簡単なダイエット法があった! まずは「ツボ」と「姿勢」で食欲を抑制

✎ 1〜 ✎ 27 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 最新
拡大
縮小

ツボの押し方は簡単だ。

①薬指の爪の下の側面にある「関衝(かんしょう)」というツボを意識して、反対側の親指と人さし指で薬指の両側をつまむ。

②ゆっくり息を吐きながら押して、息を吸いながら離す。

③それを7~8回繰り返す。

たったこれだけで、交感神経が優位になり、食欲を抑えるだけでなく、代謝も活発になるそうだ。

「もうひとつ、小指の爪の下の側面にある『小沢(しょうたく)』というツボは、小腸の働きと関係しています。副交感神経が優位になって、栄養を吸収しすぎる小腸の働きを抑えるには、このツボが効果的です。小指の爪の両側面を親指と人差し指でつまみ、ゆっくり息を吸いながら押し、息を吐きながら離すと良いでしょう。薬指のツボとは、息の吸い方と吐き方を逆になります。これを7~8回繰り返してみてください」(福辻院長)

靴下の上から、足の親指も押してみよう

食欲は、副交感神経が優位になるだけでなく、肝機能が弱まっているときにも増すことがある。東洋医学では、「肝」はエネルギー代謝や自律神経の調節などに関わり、「肝」が衰えると、食欲が増すそうだ。

「東洋医学の肝の意味は、西洋医学の肝機能よりも、広い意味を持っています。暴飲暴食したり、スイーツ系などをたくさん食べると、肝が衰えて、同時にシーソーのように消化器系の働きが活発になるのです。そのため、食欲を感じやすくなります」(同)

現代社会には、食生活の乱れや寝不足、ストレスなど、「肝」が衰えやすい状況がたくさんあるという。その証が、顔色が青味かかってくすみ、爪の色も悪く割れやすく、視力も衰えてイライラするといった症状が出やすい。

アルコールを飲まなくても、肝は衰える。それを解消するのが、足の親指のツボだ。

①足の親指の爪の下の内側の側面にある「太敦(たいとん)」のツボをゆっくり息を吐きながら押す。

②息を吸いながら離す。③これを7~8回繰り返す。

「靴下の上から押しても効果はありますので、職場でイライラしたときや、食事の前、寝る前などに押してみてください」(同)

次ページ水分の取り過ぎや姿勢でも、問題は起きる
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT