有料会員限定

日本人に決定的に欠けているのは「予防法学」だ これからのビジネスパーソンには必要不可欠に

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小
いくつもの分厚い書籍
(写真:PIXTA)

特集「生き残るための法律術」の他の記事を読む

『週刊東洋経済』7月3日発売号では「生き残るための法律術」を特集。ビジネスパーソンが今の時代に必要な法リテラシーや法知識をまとめた。
週刊東洋経済 2023年7/8号[雑誌](生き残るための法律術)
『週刊東洋経済 2023年7/8号[雑誌](生き残るための法律術)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

法的紛争防止のための断片的な情報については、今日では、正確とは限らないが、ある程度のものは、インターネットから得られるようになった。

しかし、法的紛争全般の予防・防止のためには、個別的、断片的な知識だけでは不十分であり、それらを統合するような1つの視点、法的感覚、基本的なリーガルマインドや法的リテラシーが必要なのである。

民事系の裁判官を長く務めた学者として私は、ビジネスパーソンを含む市民にとってまず必要であり、かつ実感を持って理解しやすい法律学とは、「人々が紛争から自らを守るための法的知識や感覚、そうした意味でのリーガルマインド、法的リテラシーを身に付けさせるもの」ではないかと考えている。

次ページ複雑で込み入った法的紛争が頻発する現実
関連記事
トピックボードAD