手取り・仕事どうなる?漫画「インボイスの不安」 用語解説も収録、賢く対応すれば怖くはない

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

パソコンでインボイスを調べるフリーランスのシステムエンジニア

特集「インボイス完全マニュアル」の他の記事を読む

10月1日から消費税の「インボイス制度」が始まる。

『週刊東洋経済 2023年7/1特大号[雑誌](インボイス完全マニュアル)』(東洋経済新報社)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

およそ90日後と迫るなか、『週刊東洋経済』6月26日(月)発売号では「インボイス完全マニュアル」を特集。インボイスの基本から個人事業主の対処法、免税事業者と付き合う方法まで解説していく。さらに2024年から本格開始となる改正電子帳簿保存法のポイントにも触れている。

ここでは、誌面に掲載している漫画を掲載。フリーランスのシステムエンジニアや、個人タクシーの運転手、イラストレーターなどの中で、年間の課税売上高が1000万円以下の「免税事業者」に該当する場合、どんな影響があるのか? それを説明していこう。

次ページ知識を身につければ怖くない!
関連記事
トピックボードAD