【産業天気図・家電/AV】薄型テレビは年末競争激化。米国景気の動向も不安要因

拡大
縮小

家電業界では、ソニーや日本ビクター、パイオニアなど今第1四半期決算で赤字組が続出。薄型テレビなどのデジタル家電は爆発的な普及期に入ったものの、予想以上の製品単価の下落が業界各社を苦しめている。
 今や家電の主役となった薄型テレビの単価下落幅は、年3割前後にも達する。この年末にかけて価格競争がさらに熾烈化するのは必至の情勢で、家電業界は、まさに“我慢の時期”にある。売上高構成が高い米国の景気動向の及ぼす影響も不確定要素だ。
【渡辺清治記者】


(株)東洋経済新報社 電子メディア編集部

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT