「幸福な人」と「不幸な人」を分けるのは何なのか 幸福になることよりも「不幸」に気をつけよ

拡大
縮小

この思考実験は、アメリカの哲学者ロバート・ノージックが『アナーキー・国家・ユートピア』で示したものを少しアレンジしたのです。そのときノージックは、「自分はそれを使用したくないことを悟る」だろうと述べているのですが、はたしてどうでしょうか。

この想定はむしろ、最近のテクノロジーの発展を見ると、あらためて検討すべきかもしれません。リアルな世界ではなく、ヴァーチャルな世界で幸福感が得られるなら、それもまた幸福と呼べないでしょうか。

ドン・ファンは幸福なのか?

今度は、リアルな世界での幸福について考えてみましょう。

その典型的な人物として、「ドン・ファン」を取り上げてみます。ご存じのように、ドン・ファンというのは、17世紀のスペインで伝説となった人物ですが、実在するわけではなく、フィクションによって魅力的に描かれてきた放蕩者です。歴史的には、18世紀のカサノヴァが思い浮かぶかもしれません。

カサノヴァは華麗な女性遍歴が有名で、生涯に1000人の女性とベッドを共にしたといわれています。また、男性との関係もあったようで、彼の性関係は異性にのみ限定されていたわけではないようです。

こうした事実を聞くと、憧れをもつ人も少なくないのではないでしょうか。週刊誌でも、「○○のドン・ファン」といえば、読者ランキングの高い記事になりそうです。

このドン・ファンにとって、幸福とは何でしょうか。愛の対象を次々変えていくのが、ドン・ファンの生き方です。ドン・ファンはいつも新たな対象(獲物)と出会い、その人を「ものにしよう」と情熱的に働きかけます。そのため、自分が狙った獲物が手に入ると、幸福な気分に浸ることができるはずです。しかし、幸福なのはそこまでなのです。

ひとたび相手を「もの」にすれば、その幸福はたちどころに消えてしまいます。相手と永続的な関係をもつのは、不幸なことです。そのためドン・ファンは、新たな獲物を求めるのです。とはいえ、これもまた同じことになるのは、明らかでしょう。

次ページ重要なのは幸福より不幸を遠ざけること
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT