ドイツ旅客機が山岳に墜落、150人死亡の全容
搭乗者名簿に日本人男性2人の名前も
現場上空をヘリコプターで飛んだ捜査関係者の1人はロイターの取材に、機体が散乱し、損傷を免れた翼や胴体部分は皆無だったと語った。
現場のフランス警察は、生存者はいないと説明。地形が複雑な上、悪天候が予想されるため、遺体収容まで数日間かかると話した。
フランスのバルス首相は議会で、ヘリが事故現場に着陸したが、生存者がいないことが確認されたと説明した。
事故機はA320型機。フランス国内の大型旅客機事故としては、約15年前にパリ郊外で起きたコンコルド事故以来となった。
同社によると、事故機は巡航高度に到達して1分後に降下を開始、8分間にわたって高度を下げ続けた。
同社幹部は記者会見で、ルフトハンザが前日23日、事故機の通常保守点検を行ったことを明らかにした。
フランス民間航空総局(DGAC)報道官は、事故機から遭難信号の発信は無かったと説明した。
墜落現場は、スキーやハイキングなどで知られるアルプス地方で、救助隊の接近は容易でない。運輸関係の閣僚は地元メディアに、一帯は雪で覆われており、車両の進入はできないが、ヘリコプターの上空飛行は可能と話した。
ただ、地元気象機関の関係者は、現場は次第に雲に覆われ、嵐や降雪なども予想され、ヘリコプターでの捜索活動の妨げとなる可能性を指摘した。
現場はニース北方約100キロ。イタリア国境にも近い。フランスとドイツの事故調査官が現場に向かっている。
航空機製造元の欧州エアバス
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら