リー・クアンユー氏死去、91年の偉業とは? シンガポール国父はなぜ政治家になったか

拡大
縮小
3月23日、シンガポールの国父が91歳で他界した(写真:AP/アフロ)

シンガポールの首相を務め、「建国の父」であるリー・クアンユー氏が3月23日、シンガポール市内の病院で亡くなった。91歳だった。シンガポール首相府は同日、「シンガポール初代首相であるリー・クアンユー氏の逝去を深い悲しみをもってお伝えする」と発表した。90歳を超えても意気軒昂だったが、今年2月初旬に肺炎で入院。シンガポール総合病院の集中治療室に入り治療を受けていたが、最近になって危篤状態が続いていた。

リー氏は1923年、英国植民地だったシンガポールで生まれた。5人兄弟の長男。19世紀半ばにリー氏の曾祖父が中国からシンガポールに移民、祖父の代から英語の教育を受け、父は外資系企業に勤務していた。一族すべてが英語教育を受けた知識人であり、家族は英語とマレー語で会話をしていたという。

1942年に日本がシンガポールを占領、軍政を始めるとリー氏にも危機が訪れる。日中戦争で中国側の抵抗の激しさに苦しんでいた日本軍は、それを支援していたシンガポールなど東南アジアに済む華僑を弾圧する。シンガポールでも中国人男子全員に対し「数日間の食糧を持って、市内各地5カ所に集まるように」命じ、それに応じたリー氏は「処刑すべき」リストに入る。だが、間一髪、逃げることができたという。この時処刑されたシンガポール華人は、日本軍関係者で5000人、同地の歴史家は5万人としており、戦後もこの問題が保障問題として浮上したほどだ。

日本軍政が政治への関心を生む

日本軍政時期、リー氏は放送局などに勤務する。しかし、この軍政がリー氏をはじめシンガポールの住民には、将来の独立に向けて一つの重要な意味を与えることになった。永遠に続くと思われた英国による支配があっという間に日本にとって替わった。そして終戦を迎え、日本が去った。これにより、ナショナリズム意識が芽を吹き出したのだ。リー氏は当時の心情を、次のように述べている。

「私と私の同僚の世代は、若いときに第二次世界大戦と日本による占領を体験し、その体験を通して、日本であろうとイギリスであろうと、われわれを圧迫したり、いためつけたりする権利は誰にもないのだ、という決意をもつに至った世代です。われわれは、自ら治め、自尊心ある国民として誇りをもてる国で、子供たちを育てていこう、と決心したのです」

次ページ独立までのリー氏の歩みは?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT