モリタHLDは仙台の消火器部品工場が被災、復旧は未定【震災関連速報】

拡大
縮小
モリタHLDは仙台の消火器部品工場が被災、復旧は未定【震災関連速報】

消防車や消火器を生産するモリタホールディングスは、消火器部品をつくる東北工場(宮城県栗原市)と仙台事務所が被災した。事務所の窓ガラスにヒビが入ったり、機械設備が倒れたりなどの損害があったが、東北工場の約100人、仙台事務所の17人の従業員は全員無事だった。

東北工場は消火器を製造する傘下の宮田工業(神奈川県茅ヶ崎市)向けに消火器の内部部品を製造して送っていた。電力が復旧し、15日からは設備の点検を進めているが、まだ混乱が続いており復旧のメドは立っていない。宮田工業は手持ちの在庫で生産を続けている。

(松浦 大 =東洋経済オンライン)

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT