日産自動車とルノーの出資関係見直し交渉は大詰めを迎えているが、なかなか決着しない。クリアすべき課題とは。
日産自動車にとって「20年越しの悲願」(幹部)でもあるフランスのルノーとの対等な出資関係に向けた交渉が長期化している。
背景には、出資比率見直しの交渉と並行して進めるルノー主導の電気自動車(EV)新会社「アンペア」をめぐる交渉の遅滞がある。
「世界のEVのリーダーになっていく」
ルノーのルカ・デメオCEOは11月8日、アンペアの構想を発表する会見で強い自信を示した。新会社はEVやソフトウェア領域の開発に特化する方針だ。
ルノーはアライアンスを組む日産や三菱自動車にも新会社への出資を要請していたが、会見で2社の資本参加については発表がなかった。当初目指していた11月15日の発表も見送った。
複雑で難しい知財の議論
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら