京急「黄色い車両大集合」、レア企画連発の背景 貸し切り仕様「新造車両」がツアーの幅広げる

拡大
縮小
京急デトの3重連
貸し切り列車ツアーの撮影会で3重連になった電動貨車「デト」(記者撮影)
この記事の画像を見る(70枚)

「赤い電車」がトレードマークの京浜急行電鉄が9月に開催したファン向けツアーの撮影会では同社の「黄色い電車」が勢ぞろいした。会場となった神奈川県横須賀市の久里浜工場へ参加者を運ぶ役目を担うのは、前年にデビューした新造車両だ。

黄色の車両が大集合

京急グループの京急アドエンタープライズは9月24日、品川発の貸し切り列車で久里浜工場に入線し、普段見る機会が少ない黄色い車体に赤帯が入った事業用車両を撮影するツアーを実施した。料金は1人1万8000円の設定だったが、募集開始から4分で定員90人が埋まった。

企画の名称は「デト大集合『デトフェス!!』」。「デト」は資材運搬用の電動貨車で、「デ」は電動車、「ト」はトラックのトで無がい車を意味する。京急にはデト11・12号、デト15・16号、デト17・18号の3本が在籍する。これらのデトを一堂に集め、縦に「3重連」にしたり、横並びにしたりすることで希少価値を高めた。

京急の黄色の車両としては、新1000形8両編成「イエローハッピートレイン」も存在する。京急はウェブサイトで、デトを「限られた区間でしか運転されず、赤い電車が中心の京急線において黄色い車両は非常に目立ち、絶対に乗車できないため、珍しい車両として『しあわせの黄色い電車』と呼ばれています」と紹介。「その人気に応え、“沿線にも幸せを広めたい”との思いから」2014年にイエローハッピートレインの運行を開始したと説明している。撮影会当日はこの通勤車両も登場、黄色づくしの異例の光景を参加者たちはさまざまな角度からカメラに収めていた。

並んだデトとハッピーイエロートレイン
撮影会にはイエローハッピートレイン(左から2本目)も登場、京急の黄色い電車が一堂に会した(記者撮影)
次ページ砕石やレール・枕木の運搬も
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT