物流幹線を誰が守るのか、放置されてきた問題に火がついた。
北海道新幹線では2031年春の新函館北斗─札幌開業に向けた準備が進む。その中で議論が空転しているのが、並行在来線、函館─長万部の存廃だ。
札幌延伸に伴って函館線の函館─長万部─小樽の約288キロメートルがJR北海道の経営から分離される。このうち長万部─小樽の140.2キロメートルはほとんど乗客が見込めないことから、今年3月に地元の並行在来線対策協議会(後志ブロック)で廃線が決まった。
物流の幹線
一方、函館─長万部(147.6キロメートル)は札幌や道東、道北に向かう貨物列車が1日51本も走行する物流の幹線でもある。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら