学生が「川柳・短歌」で詠んだコロナ禍の就活事情 面接中に画面フリーズ、家族が「ご飯どうする?」

✎ 1〜 ✎ 732 ✎ 733 ✎ 734 ✎ 最新
拡大
縮小

続いて、優秀賞2作品を紹介しよう。

恐ろしや 仏頂面の 面接官 よくよく見れば 画面フリーズ(東京都 ひよこぶたさん)

面接で多くの人が不安を感じる沈黙と、オンライン特有の回線問題が組み合わさった、現代ならではの就活での不安を凝縮した作品である。仏頂面のままの面接官はさぞ怖かったことだろう。圧迫面接と勘違いしたかもしれない。

企業側にはしっかりした回線環境で面接に臨んでほしいところであるが、採用担当者もリモート勤務で自宅からアクセスしていることも少なくない。これからは、画面フリーズをすぐに見分けられる目が必要かも。

内定後 カップルみたいな 会話する 別れたいのに 別れてくれない(兵庫県 さんちゃんさん)

学生と採用担当者、双方の困った感情、表情を男女関係に例えて表現した、ストレートでありながら非常に共感性の高い秀逸な作品である。

採用担当者の思いとしては、「相思相愛だと思っていたのに、誤解があるなら解きたい。第一志望だと言っていたじゃないか。内定承諾して戻ってきてほしい」と引き止めに必死なのだろうが、得てして別れを決めた人(内定辞退を決めた学生)の心はすでに前(別の会社)向いており、再び振り向くことはまずない、という学生の立場も理解してあげたい。

「玉手箱」で歳を取る

ここからは、佳作に入選した作品をいくつか抜粋して紹介しよう。

地方から 夜行バス乗り 6時間 面接時間は わずか10分(宮城県 お暇頂戴いたしますさん)

オンライン面接が主流となった今でも、たった10分の面接のために遠方からわざわざ学生を呼んで「対面」面接にこだわる企業があることに驚く。

宮城県から東京にある企業の面接のために上京したのだろうか。交通費を抑えるために、新幹線ではなく夜行バスを利用しての移動時間の6時間と、わずか10分という面接時間の明確な対比によって、理不尽さや虚しさをうまく表現できた作品である。人を思いやる力や想像する力を問われているのは、学生ではなく、むしろ採用担当者のほうだろう。

玉手箱 解いた疲労で 歳をとる (埼玉県 霧崎鋭さん)

「SPI2」と並ぶ新卒採用向けWEBテストの1つである「玉手箱」を、おとぎ話「浦島太郎」のストーリーに重ね合わせ、WEBテストに向き合う作者の苦労や疲労を軽やかに表した作品である。

「玉手箱」は、短時間で大量の問題を解くことを求められ、終了後には「疲れた」と漏らす学生が多い。もしかしてWEBテストの命名者は本当におとぎ話から名前を取ったのではないかと思わずにはいられないが、もしそうだとすればかなりのブラックジョークである。

次ページ面接中に「ご飯どうする?」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT