10歳の子供が「手紙1枚」で大儲けした秀逸な方法 「ケインとアベル」に学ぶマーケティング思考

拡大
縮小
顧客の印象に残るために必要なものは、ちょっとしたアイデアと行動力だ(写真:RRice1981/Getty Images Plus)
ビジネスにおいて、知名度を上げることはとても重要。多くの競合があるなかで抜きん出るためには相応の工夫が必要ですが、筆者は小説『ケインとアベル』から、マーケティング的思考を学べると語ります。
最強知名度のつくり方 売上98%減からのV字逆転を実現した必勝術』から一部抜粋・再構成してお届けします。

私は25歳で起業しましたが、そのきっかけになったのが、21歳のときにユダヤ系アメリカ人の友人に「これ、面白いから読んでみて」と教えてもらった『ケインとアベル』(ジェフリー・アーチャー(著) 永井淳(翻訳)/新潮文庫刊)という小説です。

イギリス人小説家のジェフリー・アーチャーが1979年に発表した作品で、当時の私にとっては実に衝撃的な内容でした。

裕福な銀行家の息子に生まれたケインと、婚外子として生まれたアベル。対照的な境遇に生まれ育った2人の男児が、やがて成長してアメリカを代表する経済人になり、宿命の対決を繰り広げていく、という物語です。

10歳の男の子が実践したまさかの戦略

『ケインとアベル』の中のエピソードで、30年ほどたった今でも鮮明に覚えているエピソードがあります。ケインが10歳のとき、小学校でマッチ箱の収集が流行しました。そのときケインは、自分が住む地域では手に入らないマッチ箱を手に入れるために、全米のマッチメーカーに片っ端から手紙を出すのです。

「僕はウィリアム・ケイン、ボストンに住む10歳です。あいにく御社が製造しているマッチ箱は、私の住んでいる街には流通していなくて手に入れることができません。たいへん厚かましくて恐縮ですが、もし余っているマッチ箱があったら送ってもらえませんか。少ないお小遣いで買った返信用の切手を入れておきます」

次ページ子どもからの手紙を受け取ったマッチメーカーは
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT