京浜東北線が「山手線の線路」を走った工事の全貌 浜松町駅ホーム拡幅、運休を極力避ける工夫も

拡大
縮小
夜明け前の浜松町駅で京浜東北線の線路移設工事を進める作業員ら(記者撮影)
この記事の画像を見る(37枚)

近年、首都圏のJR線で多くなった「工事に伴う運休」。2019年11月の高輪ゲートウェイ駅開業に向けた品川駅の線路切り換え、2020年5月や2021年10月の渋谷駅改良工事など、ここ数年は電車を一時ストップさせての大規模工事が続く。

5月21・22日の浜松町駅工事に伴う上野東京ライン運休と京浜東北線・山手線減便を知らせるポスター(記者撮影)

運休の際に駅に張り出される、赤地に白抜きの大きな文字で「〇月〇日 △△~□□間運休」などと書いたポスターは、今や首都圏のJR線利用者にはおなじみだろう。

今回も、首都圏の各駅にこのポスターが掲出された。浜松町駅の京浜東北線ホーム拡幅工事に伴う運休・ダイヤ変更の告知だ。同線の大船方面行きの線路を閉鎖して、5月21日土曜日の22時から23日月曜日の3時半まで計29時間半を費やす大がかりな工事だった。

山手線の線路を使い「運休」回避

だが、今回は工事の影響を感じた人はそれほど多くなかったのではないだろうか。21日の夜間こそ上野東京ラインの東京―品川間などが運休したが、工事で線路が使えなかった京浜東北線大船方面行きは減便や快速の運転中止はあったものの、運休はしなかった。終日工事だった22日も、田端―田町間で山手線外回りの線路を経由して運転を続けたからだ。

JR東日本によると、工事の都合で京浜東北線が山手線の線路を走るのは2012年6月ごろに実施した上野東京ラインの整備に伴う工事以来、約10年ぶり。トラブルの際にも走れるようになっているが、それも「2019年に中央線の人身事故の影響で、大宮方面行きを山手線の線路に走らせたのが直近の例」という。

水色のラインの京浜東北線電車が丸1日山手線を走る「レア」な出来事を生んだ浜松町駅の工事、どんな内容だったのか。

次ページホーム拡幅は橋上駅舎と自由通路新設のため
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT