有料会員限定

来期増配加速50 四季報先取りランキング3

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 最新
拡大
縮小

株価が大きく乱高下するときは、配当に着目した投資法が有効だ。安定的な配当収入を得て、株価変動によるリスクを抑えられる。

ここでは「来期増配加速」と題し、「増配加速額」つまり来期の増配額が今期の増配額よりどれだけ増えるかでランキングした。いずれも3月4日時点の四季報予想を基にしている。四季報の配当予想は「10〜15円」など幅を持たせることがあるが、幅があるときは下限の値で計算している。

1位は大東建託。賃貸住宅の建築請負・一括借り上げなどを行う最大手で、売上高は1.5兆円を超える。前期配当実績は455円。今期の配当予想は472〜520円なので、今期増配額は17円(下限の472円で計算)。来期の配当予想は558円なので、来期増配額は86円。したがって増配加速額は69円に達し、2位以下を大きく引き離す高水準となっている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
株崩落 次の一手
お宝銘柄を探せ
急増する個人の信用取引
あえて成長株狙いの二刀流も
荒れ相場に本領発揮
株価チャートで判断する
『会社四季報』元編集長が超解説
ウクライナショック日本企業への影響は
四季報先取りランキング6
四季報先取りランキング5
四季報先取りランキング4
四季報先取りランキング3
四季報先取りランキング2
四季報先取りランキング1
株価はどうなる?/智剣・Oskarグループ CEO 大川智宏
株価はどうなる?/ブーケ・ド・フルーレット 代表 馬渕治好
アナリスト・ストラテジストに聞く
利上げに動くFRB
混乱の市場シナリオを読む/豊島&アソシエイツ代表 豊島逸夫
株崩落 次の一手
ウクライナ危機と米国利上げで激震!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内