有料会員限定

製薬 【エーザイ】 柳モデルが解明したESGの価値 10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例1

✎ 1〜 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 最新
拡大
縮小

財務諸表では見えない未来の収益可能性を表現し、投資家に説明することが求められる。

(撮影:今井康一)

特集「企業価値の新常識」の他の記事を読む

企業価値の大部分が将来の「稼ぐ力」に対する期待で形成される時代だ。しかし、まだ見ぬ未来の稼ぐ力をどうやって説明すればよいのか。しかも気候変動の影響や人的資本の考え方を踏まえてとなると、ことさら難しい。ここでは先行事例をいくつか紹介する。これらを参考に自社なりの情報開示をつくり上げてほしい。

ESGへの取り組みがどれだけ企業価値の上昇につながっているか。製薬大手のエーザイは、2021年の「エーザイ価値創造レポート」(旧統合報告書)において、その効果を定量的に分析した結果を掲載した。

これは、ESGに関するさまざまな指標を向上させると、決算書では見えない“非財務資本”として企業価値をどれだけ生み出すかを具体的に示したもの。つまり、ESG投資がどれだけPBR(株価純資産倍率)を向上させるかを説明しているものだ。

エーザイの場合、貸借対照表に計上された純資産は約7300億円。一方、株式市場からの評価である時価総額は約2兆円。差額の約1.3兆円が、“見えない価値”に由来しているという考え方だ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
企業価値の新常識
会計士 誌上覆面座談会
独自調査 4大監査法人の働き方改革
独自調査 監査報酬ランキング
あの大企業の粉飾も見抜けなかった
大手から流出する顧客企業は年々増加
インタビュー/日本公認会計士協会会長 手塚正彦
開示担当者 誌上覆面座談会
開示が頻繁だと経営が短期志向になるって本当?
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例6
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例5
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例4
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例3
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例2
10年後「稼ぐ力」の上手な示し方|事例1
気候変動対応の次はこれ!
プライム1841社に期限迫る
機関投資家に買ってもらえなくなる?
インタビュー/一橋大学CFO教育研究センター長 伊藤邦雄
非財務資本が生死を分ける
情報開示で企業価値向上を
企業価値の新常識
「非財務」で生きる会社、死ぬ会社
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内