有料会員限定

短期消滅時効の廃止|債権回収を5年に統一 飲食店にメリット

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

特定の種類の債権の時効期間を短くする制度が廃止された。

特集「激変! 働き方と仕事の法律」の他の記事を読む

民法の大改正の中で、とくに注目すべきものが「短期消滅時効の廃止」である。

この改正により、お金の貸し借りや売掛金請求、残業代請求などに大きな影響の及ぶ可能性があるので、ビジネスパーソンはぜひ知っておくべきだ。

「短期消滅時効」とは、特定の種類の債権の時効期間を原則的な時効期間より短くする制度のことをいう。旧民法では、債権の「種類」によって時効期間が異なっていた。

旧民法における原則的な時効期間は10年である。例えば個人間で借金した場合などには10年の時効期間が適用されていた。

短期消滅時効では、以下のような業種、種類の債権が1年の短期で時効により消滅した。飲食店、ホテル、大工や左官、演芸人の報酬、 貸衣装など動産の損料など。

2年の短期消滅時効は弁護士や公証人の報酬、生産者、卸売商人などの債権のほか、製造人、居職人の債権、学芸や技能教育者の教育費用、衣食代や寄宿代などもある。

3年の短期消滅時効は、医師や助産師、薬剤師の債権などである。商取引に基づく債権については、時効期間が5年とされていた。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
激変! 働き方と仕事の法律
IT業界の対応は?
飲食店にメリット
定型取引に適用される新ルール
当面は3%で3年ごとに改定
Part3 改正民法を再確認せよ
職場の法律問題
情報の「利用」を重視する
企業のトラブルは増えるか
株主総会も変わる! 改正会社法Q&A
Part2 企業経営のルールが変わる
家計や年金に大きな影響
21年施行|企業やベテラン社員はどうする?
仕事の成功率が上がる!
22年4月からすべての企業で対策が必要に
従業員と取り決めを
こうして解決を
中小企業でも開始「同一労働同一賃金」の焦点
Part1 働き方のルールが変わる
激変! 働き方と仕事の法律
改正対応待ったなし!
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内