東大がまたアジア首位を逃してしまった──。2016年9月、英教育専門誌のタイムズ・ハイヤー・エデュケーション(以下、THE)が発表した世界大学ランキング(16-17年版)の結果に、教育関係者やメディアから落胆の声が上がった。
THEの世界大学ランキングは、同種のランキングの中でも注目度が高いものの一つだ。大学の実力を測る一つの指標にすぎないとはいえ「海外の留学生が大学選びの際に参考にしていることが多く、無視はできない」(私立大学教員)。
海外大学との提携の際に順位が考慮されることもある。13年に策定された安倍政権の成長戦略である「日本再興戦略」の中でも、「今後10年間で世界大学ランキングトップ100にわが国の大学10校以上」と明記された。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2547文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら