有料会員限定

貧困の罠 あなたを待ち受ける

✎ 1〜 ✎ 14 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17
拡大
縮小

「まさかこんなことになるなんて思ってもみなかった」

彼はそう言って苦笑いを浮かべた。キューバ革命の英雄チェ・ゲバラの顔がプリントされた軍服風ジャケットをまとって現れた田中和夫さん(仮名・51)。奇抜なファッションからは想像しづらいが、彼はかつて誰もがうらやむエリートビジネスマンだった。

大学卒業後にコンサルティング会社に就職。その後は外資系IT企業を渡り歩いてキャリアアップを重ねた。年収は一時1200万円に上り、充実した生活を謳歌していた。

だが現在の年収は約300万円。生活保護の申請に足を運んだこともある。

順風満帆だった人生の歯車が狂い始めたのは、2005年に大手通信系企業に転職したときからだった。スマートフォンの新製品発売に向けた連日の激務がたたり、田中さんは倒れた。病名は一過性脳虚血発作。脳梗塞の前兆といわれる病気だ。

3カ月休職し、ようやく快方に向かったので職場に復帰した。だが、戻った田中さんを待ち受けていたのは上司のパワーハラスメントだった。胸ぐらをつかまれ、かけていた眼鏡を壊されたこともある。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内