大都市だけじゃない! 顕在化する州内格差 「メード・イン・アメリカ」の苦い現実

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小

シェールガス革命や米企業の生産回帰に沸く米国。が、新たなブームは州内格差を加速させている。

周辺郡部を含め人口600万人を超すヒューストンの高層ビル群

特集「アメリカ」の他の記事を読む

米国を世界一の天然ガス、石油生産国へ押し上げたとされるシェール革命。その最大の牽引役がテキサス州だ。1990年代後半からダラスの西に広がるバーネット地区でシェールガス開発が始まり、2008年ごろからは南部のイーグルフォード地区でシェールオイル開発が本格化している。

(写真左)ウィリストン市内の油田(写真右)シェールガスの開発現場

続出した“シェール長者” 住宅価格も急上昇

その経済効果は絶大だ。同州の実質GDP成長率は近年、全米平均を大きく上回っており、13年も3.7%(全米は1.9%)を記録した。GDPの規模も約1.5兆ドルで全米2位。鉱業は同州GDPの13%強を占め、その貢献度は全米平均の5倍に達する。次期米大統領選で共和党候補の一人と目されるリック・ペリー州知事は、「この1年の州内雇用者数の伸びはこれまでで最高」と自慢する。

シェール開発現場では採掘権相場が高騰。米国では地下権益は地主に帰属するため、採掘権を開発業者へ売ることで一夜にして資産数十億円以上の大富豪となる農家や牧場主が続出した。開発が当たれば収益の25%程度がロイヤルティとしてまた地主へ渡るため、毎日1000万円以上が懐に入る地主もいる。ある現地開発業者が契約した地主は、「自家用ジェット機を持ち、キリンや鹿を放し飼いにした牧場が見渡せる豪邸に住んでいる」という。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
アメリカ
エピローグ「ポスト金融緩和の政治経済学」
起業家集まるデトロイト
本社海外移転で租税回避がブーム
自己勘定取引の禁止で高収益への復活は困難
▶▶PART3 バブル・イズ・バック? 米国経済の希望と不安
漫画で読み解く米国社会2
中国系移民の激増に戸惑い
問われるイスラム国への対応
福音か、世紀の愚策か
米国を振り回す南部の保守反動
ヒートアップ目前
広まり続ける差別感情
旧弊な対立構造はむしろ激化
▶▶PART2 投票直前!米国政治はどこへ行く
漫画で読み解く米国社会 1
[INTERVIEW]『ザ・ニューヨーカー』誌記者 ジョージ・パッカー
大都市だけじゃない! 顕在化する州内格差
「メード・イン・アメリカ」の苦い現実
図でわかる
カリフォルニアの夢と絶望
IT王国を覆う「持たざる不満」
[INTERVIEW]ローランド・フライヤー
▶▶PART1 現地報告 分断される1%と99%
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内