新iPadの目玉、「Apple SIM」の破壊力 キャリアの壁をぶち壊す"SIMのソフト化"

拡大
縮小

まずは消費者がどのように反応するかに注目すべきだろうが、「アップルが”独り勝ち”の現状を壊さないよう、新たなことに挑戦しなくなった」という見方は正しくないように思う。アップルは新たなことに挑戦しようとしているが、しかし業界全体として、次の大きなイノベーションを模索している段階であり、それはアップルも同じということだろう。

エンドユーザー側の視点では、単に機能が追加されただけのように見えるが、将来、大きなイノベーションにつながる要素もある。今回の発表内容の中では、iPadへのApple SIM採用が、もっとも大きなトピックといえる。

多くのキャリアに対応できるApple SIM

多彩なアプリケーションも新しいiPadの魅力だ

Apple SIMとは、携帯電話網に接続するために必要なSIMカードを半仮想化したものだ。物理的なSIMカードがスロットに挿入さるが、実際にどの携帯電話事業者を用いて通信するかは、iPadの画面上で利用者が選択できる。

米国でAT&T、Sprint、T-mobileの3社、英国の1社から携帯電話事業者を選んで、契約期間や料金プランを選んでiPadの画面上で契約できるようだ。日本の携帯電話事業者は、現時点でApple SIMに対応していないが、可能性としては世界中の全キャリアとつながっていく可能性がある。新しいiPadが1モデルで世界中のLTEバンドにに対応できることも、Apple SIMの可能性を広げている。

本来、SIMカードは携帯電話事業者を切り替えるために存在するもので、これをハードウェア(物理的なカードという形)にしているのも、携帯電話事業者自身が選んできた道だ。Apple SIMはその枠組みを打ち崩し、これまでは検討段階で否定されてきたソフトウェア(つまり仮想化された)SIMの実現へ一里塚となるかもしれない。

現在、まだ対応するキャリアは少ないが、仕組みとしては、すでに部分的にソフトウェアでSIMカードをシミュレートしているのではないだろうか。SIMカードを入れ替えることなく、iOSのアップデートなどによって、対応キャリアが拡がっていく可能性はある。

次ページ業界全体がソフトSIMへと向かうきっかけに
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT