「芸人の家計簿」分析!お金が貯まらない人の盲点 「いつの間にかお金がない!」の根本理由は?

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

先ほどの「じゃパン」のようなケースを、ぼくはほかにも知っていて、「いつのまにかお金がなくなっている」という人は、そもそも「自分の支出を正確に把握できていない」という盲点に陥っているケースがじつに多いことが、これまで多くの人から話を聞いて明らかになりました。

たとえば、「貯金ができない人」に話を聞くと、クレジットカードで買い物している人がとても多いです。

クレジットカードは便利でぼくも使いますし、そのこと自体が悪いわけでは当然ありません。問題は、「何にいくら使っているのか」を把握しないまま、クレジットカードでの買い物を重ねている人も少なくないという点にあります。

そして、「いつのまにかお金がなくなっている」「何に使ったかわからない」「来月から、がんばればいい」という人たちを、じつにたくさん見てきました。

実際、カードローンの残高がある人に「どれくらいあるの?」と聞いても、「よくわからない」という答えが返ってくることが、思いのほか多いのです。

貯まらない人も「見える化」で変わる

「見えない支出」を気にとめずそのままにしている無頓着さは、「お金が貯まらない人」の特徴の1つといえます。「見えない支出」は友達のふりをして、あなたに近づいてきます。絶対に仲良くしてはいけません

だからこそ大切なのは、「自分のお金の流れを『見える化』する」ことです。「よくわかっていない支出」つまり「見えない支出」をしっかり認識し、自分の支出を把握するようにしましょう。

先ほどの例のような「お金が貯まらない人」にも、「支出を見える化」するルールをアドバイスすると、「貯金ができるようになった!」と感謝されることが多々あります。

「いつのまにかお金がなくなっている」という人は、ぜひ一度、クレジットカードでの買い物も含めて、「自分が月々『何に』『いくら』使っているか」をしっかり把握することから始めてみましょう。

たったそれだけで、「見えない支出」がぐんと減り、「お金が貯まる」ステップへ、着実に近づくことができるはずです。 

さんきゅう倉田 お笑い芸人、ファイナンシャルプランナー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

さんきゅう くらた / Thankyoukurata

1985年、神奈川県生まれ。大学卒業後、東京国税局を経て、吉本興業で芸人になる。好きな言葉は「増税」。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事