コツコツ投信で「億」築きたい人が守るべき3鉄則 投資信託は「市場に居続けること」が大切だ

拡大
縮小

投資に関する書籍の中では不朽の名著のひとつと言われている『敗者のゲーム』(チャールズ・エリス著)という本があります。その中にこんな事実がつづられているのです。

アメリカの代表的な株価指数であるS&P500の1982年から2000年までの18年間にわたる値動きを詳細に調べてみると、18年間(6570日間)の内、最も株価が上がった上位30日だけで実に上昇幅の4割近くを占めているのだそうです。

つまり、もし仮にその30日間だけS&P500に投資する投資信託を持っていたら、ごく短期で大幅な利益を得ることができたものの、もしその30日間、市場に居なかったら(保有していなければ)収益の4割は失われたことを意味します。ところがこの30日間がいつなのかは事前には絶対にわかりません。それにこの30日間というのは連続しているわけではありません。18年間の間、ところどころに散らばっているのです。

したがって、この30日間を逃さないようにするためには持ち続ける、すなわちずっと「市場に居続けること」が大切なのです最近のコロナ禍におけるStay at Homeをもじって言えばStay in the Marketという知恵を持つことが重要ということになります。

また、これは投資信託に限らず株式でも同じことです。拙著でも詳しく解説していますが、投資において最もやってはいけないことは、暴落したときに売ることです。これは評価損が実現損に変わるだけでなく、そういう場面で売ってしまうと、なかなか市場に戻ることができなくなるからです。

投資信託の長期運用で億り人になるには

したがってその後に株価が回復する局面での収益も逃してしまうことになります。本来なら2番目のポイントでお話ししたように暴落時は「買うこと」が必要なのですが、勇気を出してリスクを取りに行くことができないのであれば、せめて売らずに我慢するという行動だけでもいいと思います。

前述したように投資信託の最も大きなメリットは分散投資でリスクを下げることにあります。ところが大きなリターンを得ようとすればそれなりにリスクを負わなければ不可能ですから、本来的には投資信託は「億り人」になるための方法としては必ずしもベストであるとは言えません。

『となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」』(朝日新聞出版)。書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします

しかしながら、過去30年にわたって、毎月1万円ずつグローバルに分散する投資信託を積み立てていれば約4倍となっています。1991年3月から2021年3月まで30年間、1万円の積み立てを続けた場合積立額累計は360万円ですが、2021年3月時点での評価額は1421万円です。仮に積立額を毎月5万円でしていれば7100万円になります。

これは世界中に分散投資をした結果ですが、もし仮にアメリカのS&P500だけに投資をしていればさらに増えていたかもしれません。

このように、たとえ投資信託のように個別株に比べて価格変動のブレ具合がそれほど大きくない投資手法でも、1:投下金額を増やすこと、2: 暴落したときに買い増しをすること、そして、3:保有し続けることによって、一定の成果を出すのは可能と考えていいでしょう。

投資信託だけで億り人になるためには、ある程度の資金を投入することが必要ですが、長期の構えで運用することによって十分可能性はあると思います。

前回:『「億」貯める人が保険に入らない超合理的な理由』

大江 英樹 経済コラムニスト、オフィス・リベルタス代表

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおえ ひでき / Hideki Oe

大手証券会社で25年間にわたって個人の資産運用業務に従事。確定拠出年金ビジネスに携わってきた業界の草分け的存在。日本での導入第1号であるすかいらーくや、トヨタ自動車などの導入にあたりコンサルティングを担当。2003年から大手証券グループの確定拠出年金部長などを務める。独立後は「サラリーマンが退職後、幸せな生活を送れるよう支援する」という信念のもと、経済やおカネの知識を伝える活動を行う。CFP、日本証券アナリスト協会検定会員。主な著書に『自分で年金をつくる最高の方法』(日本地域社会研究所)、『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』(東洋経済新報社)などがある。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT