トヨタの高度運転支援は圧倒的に安心・安全だ 高速道路で実際に乗ってわかったスゴい実力

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

DRCCの車速は自由に設定できるが、ハンズオフが可能なのは走行中の道路の制限速度プラス15km/hまでとされている。これは実勢速度に合わせたかたちだ。ともあれ、高速道路に入ってメインスイッチを押しておけば、しばらくするうちにハンズオフできるようになる。

このときに印象的なのは走りの精度の高さだ。要するに、これまでのDRCC+LTAより確実に運転がうまい。

従来のDRCC+LTAは、道の状況を都度判断しながら走行するが、「Advanced Drive」は高精度地図データと、追加された多くのカメラ、センサー類によって先の状況を早めに判断し、きめ細かに走行軌跡や車両挙動をコントロールしている。おかげで走りが格段にスムーズなのだ。おかげでハンズオフしていても安心感は高い。

車線変更や追い越しの支援も

走行状況に応じて車線変更、そして追い越しの支援も行う。走行していて、次の分岐や降りるICが近づいてくると、事前に必要な車線変更を行うよう車両側から提案される。了承するならばスイッチを押して、ハンズオフしていたならステアリングを握り、周囲の安全を目視で確認すれば、あとは自動的に車線変更が行われる。

(写真:トヨタグローバルニュースルーム)

周囲の安全を目視で確認……というのも、しっかりクルマの側が確認している。ドライバーが直接目視もしくはドアミラーを見る動作をフェイスカメラでチェックしているのだ。

追い越しも同じように、自車のセット車速よりも前走車の速度が低く、このままでは追いついて速度が下がってしまう場合に車両側から追い越しが提案される。ここで了承してステアリングを握り、周囲の安全を確認すれば、追い越しが実行される。

(写真:トヨタグローバルニュースルーム)

クルマがいつ車線変更を提案してくるかは、事前に把握できる。デジタルメーターパネル右側には、設定された目的地に基づいて、次はどこの分岐をどちらに行く、どの出口に向かうといった旅程表が表示されており、そこには「ASSIST」「MANUAL」という車線変更時の動作も示されている。「あと何kmで車線変更の支援が行われるな」といったことを、事前に知っておけるのだ。

(写真:トヨタグローバルニュースルーム)
次ページ周辺状況をよく見て臨機応変に動作
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事