オリラジが「デビュー直後」にブレイクした必然 武勇伝ネタは「偶然の産物」ではまったくない

拡大
縮小

春に入学して、夏がはじまるころになって、ようやくネタ見せの授業がはじまった。

ひと組につき、持ち時間は3分。ぼくらは練習してきたネタをきっちりとやり切った。ミスらしいミスもなかった。

さあ、どうだろう? すこしは感心されたりするだろうか?

いきなり認めてもらえて、目をかけられたりしちゃうかも?

期待して講師の方の言葉を待っていると、

「最初っからずいぶんしっかりしてるな」

と評された。ただ、それがとくに褒め言葉というのでもなさそうだった。手馴れた感じがアドバンテージになるわけでもないのは、口ぶりからわかった。

そのあと、いくつか細かい点を指摘されて、おしまい。

けなされたり、どやされたりしたわけじゃない。滑り出しとしては悪くなかったんだろう。

ただ、どうにも手応えがなかった。

そこでぼくらは気づいた。それっぽく漫才をすれば、それでいいというわけじゃないのだ。それじゃただの自己満足である。

お笑いの世界では、平均点をとることなんて、ほとんど意味がない。観てくれるひとの感情を強く揺さぶってこそ、初めてお笑いと言えるんだ……。

エンターテインメントというものの意味、そして仕組みみたいなものを、教えてもらえた気がした。

お笑いをやるぞ、勝ち抜くんだ!

そう固く決意しているぼくらは、ここで立ち止まっているわけにいかない。

ネタ見せの機会はあったが…

ネタ見せの機会はその後、どんどんやってきた。自主的な稽古と試行錯誤を重ね、毎回エントリーをして、講師と生徒たちの前でネタを披露し続けた。

コンビ結成当時を振り返る藤森さん

場数だけは、いくらか踏むことができた。でもぼくらの立っている位置は、最初のネタ見せのときからほとんど変化しなかった。

そこそこの評価は得られるものの、なかなか突き抜けられないという状態。

このままじゃ、なんとなく1年が過ぎてしまう……。それはぼくらがいちばん恐れていたことなのに。

事前に100本のネタを用意していたとはいえ、自信のあるものから披露していったので、「これぞ」というものがなくなってきた。

頼りのあっちゃんも、いつしか行き詰まった雰囲気を醸し出すようになっていた。

次ページ行き詰まった先に…
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT