休校中に子供が陥りがちな自宅勉強の落とし穴 小学生がやってはいけない勉強法ワースト5
この「ながら勉強」こそ最もやっている子が多く、なかでも「音楽を聞きながら勉強」はそのうちかなりの数をしめるのではないでしょうか。
「音楽聞きながらやると集中できる」なんてことをいう子もいますが、本人がうまくいっていると思い込んでいるだけでしょう。
音楽に意識を引っ張られ、音楽を楽しんでしまい、勉強への集中度を下げ、時間ばかりが過ぎる濃度の薄い勉強を繰り広げていると断言できます。
入試前日に、音楽を聞きながら勉強するでしょうか?
恐らくしませんよね。これが答えだと私は思います。
つい「クセ」や「惰性」でしている勉強法もNG
また、テストの最中にも音楽は聞けません。「ここ一番!」の勝負のときに、再現できない環境での勉強には何の意味がないどころか、もはや害悪でしかありません。ちなみに、テレビを見ながらとか、スマホを触りながらとか、視覚を奪われる「ながら勉強」は論外です。
書いて覚えるというのは、漢字や英単語などを覚える際の基本ですので、これ自体は否定しませんが、「bus」のような5回も書けば(なんなら、見るだけでも)、覚えることができる英単語を30回も書いていたら、ただの時間と労力のムダです。少ない回数で覚えてしまうことを目指してください!
以上、ダメな勉強法についてお伝えしてきました。成績が上がらない危険な勉強法をここで確認して、くれぐれもお子さんが取り組まぬように気をつけてあげていただければと思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら