「税金を多く納めている」TOP100社ランキング 1位トヨタ、2位NTT、「法人税等」の額を比較

拡大
縮小
(注)上場企業が対象で、税負担率の2つのランキングはさらに売上高1000億円以上、税引き前利益10億円以上に限定。数値は直近決算期(2018年11月期〜19年10月期)のもの。税負担率は法人税等÷税引き前利益で算出。会社名右の記号は、◇=IFRS決算、◎=米国基準決算、=単独決算。「税負担率が低い会社」のマイナスは還付額。HDはホールディングス、FGはフィナンシャルグループ。一部の会社名は略称。▲はマイナス
(出所)各社財務データを基に本誌作成
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT