英国風パブ「HUB」がアナログにこだわるわけ ビール1杯400円、あえて人の接客を重視する
ラグビーでパブの本当の楽しみ方が生まれた
――2019年はラグビーW杯で「HUB」が注目されました。
今回ラグビーW杯があったことで、いろいろな取り組みが生まれた。1つは昼飲みだ。ラグビーの強豪国はパブ文化のある国の人たちばかりで、本当の意味でのパブの利用の仕方や楽しみ方を知っている人たちが来日した。
日本人はまだ、パブを非日常的な空間として使っていて、酒は未だ夜に楽しむものだという感覚がある、しかし、彼らにとっては、昼間からアルコールを飲むのはおかしなことではない。ラグビーW杯の期間中、売り上げや利益をもちろん期待していたが、どちらかというと本場のやり方を知ってもらうことを重視した。
――10月の全店の売上高目標は前年比145%でした。
(W杯期間中の9~10月の売上高は前年比)120%ではちょっと物足りない。もっと上に行きたかった。
10月はラグビーの試合のあった日が台風で閉店という影響もあった。観光客は大会期間中、およそ20日間宿泊するので、その間ずっと来てもらえるものだと思っていたが、試合のない日は意外と観光を楽しんでいた。自国の試合のないときでも気軽にお酒を楽しんでもらえるだろうと思っていたが(そうではなく)、そこが少し物足りなかった。
【2019年12月30日18時59分追記】初出時の記事における、台風による閉店の記述を上記のように修正いたします。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら