生体情報を計測、"着る"ウエアラブルが登場 東レとNTTグループが共同開発
最近、スマホの次の潮流として注目を集めるウエアラブル。グーグルグラスなどのメガネ型や、ソニーのスマートウォッチなどの時計型、そのほか、移動や睡眠を記録できるリストバンド型など、様々なスマートフォンとつながる製品が発表されている。今年1月上旬に開催された世界最大の家電見本市「インターナショナルCES」でも数多くのウエアラブル製品が出展された。
今回登場したのは「身につける」というより、「着る」製品だ。東レとNTT、NTTドコモは1月30日、着るだけで心拍数や心電波形などの生体情報を取得できる素材「hitoe(ヒトエ)」を共同開発したと発表した。まずは、ドコモがサービスの主体となり、14年中にウエアとスマホをセットにしたサービス展開を目指す。
インナーウエアには電極が取り付けられており、心拍数などのデータを読み取り、小型の専用端末を経由して手持ちのスマホに転送する。リアルタイムで生体情報をチェックできるのがポイントだ。サービス導入が期待されるのはスポーツ分野。たとえば、フィットネスクラブなら、ユーザーの運動中の負荷をチェックしながら適正な指導ができる。登山やサイクリング教室などでも使えそうだ。ドコモの中山俊樹執行役員は「フィットネスクラブ事業者と協力した会員向けサービスや、ウエアメーカーとの連携などを検討している」と語った。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら