細川都知事なら、エネルギー政策大転換も 様相一変の都知事選

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
1月14日、細川護熙元首相が「脱原発」を訴えて東京都知事選挙に立候補すると表明し、小泉純一郎元首相が支援すると明言、選挙の構図は大きく変わった。写真は昨年12月、都内で撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 14日 ロイター] -細川護熙元首相が「脱原発」を訴えて東京都知事選挙に立候補すると表明し、小泉純一郎元首相が支援すると明言、選挙の構図は大きく変わった。

仮に細川氏が当選すれば、安倍晋三政権は首都の首長選で敗北するばかりでなく、原発再稼働を視野に経済再生を図るという経済運営に支障をきたし、アベノミクスの推進にも大きな陰が差しかねない。また、経営再建が焦眉の急となっている東京電力<9501.T>の経営の今後にも大きな影響を与えそうだ。

細川氏勝利なら、エネルギー政策への影響必至

23日告示、2月9日投開票となる東京都知事選には、舛添要一元厚生労働相、日弁連前会長の宇都宮健児氏、元航空幕寮長の田母神俊雄氏、発明家のドクター・中松氏(中松義郎氏)らが出馬を表明している。

当初は、自民党東京都連が支援を決定した舛添氏が優位に戦いを進めるとみられていたが、脱原発を掲げる細川氏が小泉純一郎元首相と連携、出馬を表明したことで、様相は一変。2020年の東京オリンピック・パラリンピックの顔を選ぶ選挙から、原発の是非も争点に、現政権の政策を問う「準国政選挙」に変質しつつある。

細川氏は14日、知事選への支援を求めて、小泉氏と会談。その後、知事選への出馬を表明した。小泉氏は「原発がなくても日本は発展できる。細川さんを支持する最大の理由はその点にある。最大の支援を注ぐ価値がある」と発言、支援する姿勢を明確にした。

都知事選は、これまでも青島幸男氏などタレント色の濃い候補が当選してきた歴史がある。政治評論家の屋山太郎氏は小泉純一郎元首相の支援もあり、細川氏が選ばれる可能性があると指摘。安倍政権にも一定の影響が及ぶとみる。

政治アナリストの伊藤惇夫氏は、細川氏が勝った場合、国のエネルギー政策に影響がでると指摘。「原発再稼働が遅れることで貿易収支の赤字が続き、国内の景気や経済に影響が出る可能性がある。その場合は、アベノミクスへの期待が吹き飛ぶ可能性もある」とみる。

実際、14日の東京市場では、日経平均<.N225>が一時、500円を超す下落となった。都知事選に細川氏が立候補を表明し、小泉氏が支援することで、経済の先行きへの不透明感を嫌気する動きも一部であったという。

また、東京都は東京電力の株主でもある。すでに実質国有化されているため、限定的ながら、東京電力の経営への影響も出てくる。原発再稼働が遅れれば、経営計画そのものの見直しを迫られる可能性も出てくる。

次ページ小泉氏とのタッグは脅威
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事