西の雄「コスモス薬品」が東京に攻め入る狙い 「食品比率5割」を武器に都内や関東圏へ進出

拡大
縮小
九州を中心に店舗を展開するドラッグストア大手のコスモス薬品。今年の5月までに東京に進出する(写真:コスモス薬品)

福岡県を地盤とするドラッグストア・コスモス薬品が、首都圏に初めて店舗を構える。1月17日に行われた今2019年5月期上期(2018年6月~11月期)決算説明会の席上、同社の横山英昭社長は「今年5月までに、東京の渋谷区広尾と中野区の駅周辺で都市型店舗を出店する」と、明言した。

コスモス薬品は業界内で、「西のドラッグストアの雄」と言われている。2000平方メートル以上の敷地面積を持つ大型店舗を郊外で展開。コスモス薬品の売り上げに占める食品比率は業界では驚異的とも言える5割に達しており、その豊富な品ぞろえを武器に、店舗内には食品スーパー並みの食料品を並べる。

加えて、EDLP(エブリデー・ロー・プライス=毎日安売り)を徹底することで集客を図っている。結果、業績は好調に推移。前2018年5月期まで10期連続で営業増益を達成。今2019年5月期の上期実績も、売上高2983億円(前年同期比10.2%増)、営業利益123億円(同19.8%増)と高い水準だった。

「日本では2つの二極化が進行」

郊外店を主力とするコスモス薬品だが、昨年春ごろから訪日客需要が見込まれる駅前中心部への出店にアクセルを踏み始めた。現在は福岡県や大阪府、広島県で、計5店舗を構える。

今年1月上旬に福岡県の天神にある店舗へ足を運ぶと、訪日外国人に人気の薬用リップクリームが158円(税抜き、以下同)、微粉末ののど薬が358円で売られていた。他社のドラッグ免税店では同じリップクリームが480円、のど薬が528円で販売されており、コスモス薬品の販売価格が圧倒的に安いことがわかった。 

コスモス薬品は今回、都心部出店強化の一環で東京都に進出することを決めた。関東圏では、郊外型店舗の出店も積極化する計画だ。現在、千葉県や茨城県、埼玉県などで立地調査を開始し、2000平方メートルタイプの大型店舗の開店を目指す。2020年以降の本格展開をにらむ。

同社はなぜ、首都圏や関東圏での出店を強化するのか。横山社長は「日本は2つの二極化が進行している。1つは人口の二極化、もう1つは所得の二極化だ。どちらも関東圏への一極集中が今後、より鮮明になってくるだろう。ビジネスチャンスはやはり関東圏にある」と説明する。

次ページコスモス薬品が抱く新戦略とは?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT