ココイチが「糖質オフカレー」を発売する事情 白米の代わりに「カリフラワー」はありなのか
ダイエットをしている人にとって、カレーは御法度の食べ物。食欲を刺激する匂いを漂わせるカレー店の前は逃げるように通り抜ける。もし立ち寄ることがあるとすれば、それは「頑張ったご褒美」。思うさまカレーを堪能するために、満を持して入店する。カロリーなど気にしている場合ではない。
カレーはそもそも、ルーに小麦粉や油が使われているほか、ライスにかけて食べるのが前提だから、カロリー、糖質はどうしても高くなってしまう。だからこそおいしく、満足感があるのだ。
ダイエット中の人でも楽しめる「糖質オフカレー」
しかしこのほど、国内で1265店舗(2018年12月末時点)と最も店舗数の多いカレーチェーン、CoCo壱番屋からダイエット中の人に向けたカレーが発売された。
2018年12月1日発売の「CoCo deオフカレー」(以下、「オフカレー」)は、一般社団法人「食・楽・健康協会」のロカボ基準にのっとり、1食あたり20〜40グラムに糖質を抑えた。従来のカレーライスより、糖質が約半分程度に抑えられているという。
同チェーンは1978年に1号店をオープン以後、カレーの辛さや量、トッピングなどを自由にアレンジできるスタイルをいちはやく取り入れ、手軽に、食べたいようにカレーを食べられるショップとしての評価を確立させている。
そうしたカレーチェーンが、なぜわざわざロカボのカレーの発売に踏み切ったのか。また、味やボリュームで満足できるカレーに仕上がっているのだろうか。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら