日本人が知らない「GAFA」包囲網が示す意味 データをめぐる戦いは安全保障問題でもある

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
データの世界を支配する巨人たちの動向が世界に大きな影響を与えている(写真:BrianAJackson/iStock)

毎年、年末が近づいてくると注目を集める話題の一つに「流行語大賞」がある。今年の候補の一つに「GAFA」という用語が挙げられた。グーグル(G)、アップル(A)、フェイスブック(F)、アマゾン(A)という、米国発の巨大IT企業4社の頭文字を取って表現したこの言葉も、今年に入ってすっかり定着したといえる。

これら4社の時価総額合計は、11月2日の終値で2兆9700億ドル(約320兆円)にも上る。これは、イギリスやインドのGDPをも上回る。また、4社の2017年度の売上高合計は5587億ドル(約62兆円)でこちらは台湾やスウェーデン、ベルギーのGDPを上回る金額だ。

2018年7~9月期における各社の業績はいずれも素晴らしいものだった。業績は以下のとおりだ。

・グーグルの持ち株会社であるアルファベット
売上高337億ドル(前年同期比21%増)
純利益91億ドル(同36%増)

・アップル
売上高629億ドル(同20%増)
純利益141億ドル(前年同期比32%増、※過去最高)

・フェイスブック
売上高137億ドル(同33%増)
純利益51億ドル(前年同期比33%増)

・アマゾン
売上高565億ドル(同29%増)
純利益28億ドル(同1126%増!※過去最高)

まさにGAFAの独壇場である。

広がりつつあるGAFA包囲網

今や国家をも超越する存在となった巨大IT企業群、GAFA。しかし、我が世の春を謳歌するGAFAであっても、必ずしも盛者必衰の理が及ばないわけではない。史上類を見ないペースで急成長を遂げ続け、革新的な企業として常に称賛を浴びてきたGAFAだが、潮目は少しずつ変わりつつある。

次ページ国家からの3種類の規制
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事