相鉄「二俣川駅再開発」で得するのは誰なのか 「運転免許試験場の街」が大きく変わる
相模鉄道(相鉄)がこれからの時代を見据え、大きくその沿線の姿を変化させようとしている。
4月27日、二俣川駅(横浜市旭区)に相鉄グループの新しい商業施設「ジョイナステラス二俣川」が開業した。2棟からなる「ジョイナステラス」の店舗数は開業時点で約90店と、横浜市西部エリアでは最大規模だ。
開業セレモニーには相鉄沿線出身のモデル、ダレノガレ明美さんが出席し、「(新施設は)1日いても、毎週来ても飽きない感じがする。なので、皆さんたくさん来て、たくさん買い物をして、おいしいモノを食べて楽しく帰ってもらえればいいなと思う」と祝辞を送り、テープカットを行った。午前10時のオープン時には2000人もの人が列を作り、新しい商業施設は華々しく開業した。
免許試験場でおなじみの二俣川
二俣川は相鉄の本線といずみ野線が分岐する要の駅。北側約1kmのところに神奈川県内唯一の運転免許試験場があり、県内では「二俣川といえば運転免許試験場」というイメージが強い。駅周辺には県立がんセンターをはじめとする公共施設も多く、そのこともあってか乗降客数は相鉄全線で4番目に多い1日約7万8000人(2017年度)。さらにバスで1日約2万人が同駅を訪れる。
今回の「ジョイナステラス二俣川」開業にあたっては2つの事業が行われた。1つは二俣川駅の駅舎増築、もう1つは南口の再開発事業で、駅舎増築で造られた商業フロアが「ジョイナステラス2」、南口再開発事業で造られた複合施設の商業棟が「ジョイナステラス1」だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら