DMMとZOZOが認めた起業家、光本勇介の気概 「小さな幸せ」の大量生産を目指したい

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「CASH」「STORES.jp」などを生み出し、売却に成功した光本勇介氏の哲学とは(撮影:尾形文繁)
目の前のアイテムを一瞬でキャッシュ(現金)に変えられるアプリ「CASH(キャッシュ)」を生み出したバンク代表取締役兼CEO光本勇介氏。リリース2カ月でDMMによる70億円もの買収が発表され、業界は衝撃に揺れた。
光本氏は、これまでにも「STORES.jp(ストアーズ・ドット・ジェーピー)」などを運営する株式会社ブラケットを創業、ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイへ売却(その後MBOにより独立)などたびたび話題をさらい、一目置かれる存在だ。
その型破りなアイデアでの源泉はなんなのか? 詳しく話を聞いた。

――「STORES.jp」「CASH」、どちらも「光本さんを買ったようなもの」と話題になりました。買い手はどこに着目しているのか、ご自身ではどうご覧になっていますか?

どちらの事業も、リリース後かなり早いタイミングで買収していただいています。「CASH」は2カ月、まだこれからという時でした。売り上げも大したことはないし、ユーザー数もたかが知れている。そう考えると、これから生み出される市場や事業のポテンシャルに興味を持っていただいたということに尽きるのかなと思います。

DMMの亀山敬司会長からオファーをいただいた時、「正直、まだどうなるか、まったくわからないサービスですよ」とお話ししました。ただ、僕自身は少額の資金ニーズにポテンシャルがあり、やってみる価値があると思っていましたから、「買っていただけるなら、マスのサービスを作るということを一緒にやっていただきたい」と申し上げました。実際、思った以上にニーズがありました。

僕には、振ってみる価値のある打席があり、アイデアと事業にはポテンシャルがある。でも、自己資本では、規模が限られます。競合も必ず現れますし、資金がないと参入できない市場ですからね。リソースのある会社と組んですばやくアイデアと資金を組み合わせていくのは、メリットがあると思いました。

次ページ「合コンでモテるサービスを作ろう」
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事