トヨタが「エンジン車のみ」をゼロにする意味 2025年までに全車種をHV、EV等電動車に転換
[東京 18日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>は18日、世界で販売する全車種について、2025年ごろまでにハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)といった電動専用車、もしくはこうした電動グレード設定車にすると発表した。この結果、エンジン車のみの車種はゼロとなる。
EVについては、20年代前半に10車種以上に増やすことも明らかにした。20年の中国を皮切りに、日本、インド、米国、欧州の各市場へ順次投入し、トヨタと高級車ブランド「レクサス」の両ブランドで世界展開する。
「アクセルを踏んだ」
トヨタは13日、世界販売に占める電動車の比率を現在の15%程度から30年に50%以上へ引き上げる方針を表明。電動車を約150万台から550万台以上に増やし、このうち、ゼロエミッション車のEV、FCVは計100万台以上とする目標を掲げた。
寺師茂樹副社長は18日に開いた説明会で、この目標達成には「電池だけで研究開発、設備投資含めて1.5兆円規模の投資が必要になる」と説明し、約1.5兆円のうち「半分以上は電池を作るための投資にかかると思う」と述べた。13日に併せて発表した電池分野でのパナソニック<6752.T>との提携で目標達成に向けて「アクセルを踏んだ」と語った。
(白木真紀)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら