ベンツ、新型「Sクラス」の権威 1000万円超の最高級車が織りなす“異次元”の世界
このほか、夜間走行の際に前方道路の脇を歩いている歩行者の姿をとらえて、スポットライトを当てる機能や最大で43.5度まで傾くリアシート、ヒーターやマッサージ機能付きのシートなどを装備。今年投入した新型Eクラスでも一部導入した、カメラとレーダーなどにより、先方車との車間距離を最適に維持するだけでなく、車線のカーブに沿ってハンドル操作を補助する「レーダーセーフティパッケージ」なども採用した。
アルミをふんだんに使い、100kg軽量化
基本的な部分の改良にも余念がない。車体には、鉄よりも軽くてねじれに強いアルミニウムを約5割採用。従来モデルに比べてなんと100キログラムの軽量化を果たした。今後、2年のうちに、電気自動車(EV)のようにもHVのようにも乗れるプラグインハイブリッド車(PHV)や、ディーゼルエンジンとモーターを組み合わせる「世界初のディーゼルHV」(上野社長)も追加する予定だ。
このSクラス。いったい日本でどれぐらい売れるのか。旧型の初年度販売は約1カ月で2000台程度だったという。「8~9割がSクラスを定期的に乗り換える固定客」(上野社長)。そして、23日昼間に、新車発表会が開かれたにっぽん丸は、同日夜に出航。メルセデス・ベンツはそのディナー付きのナイトクルーズに、約400人のSクラスユーザーを招待した。
これらのユーザーは、おそらく超富裕層でベンツの熱心なファンでもある。新車発表と同時に成約に至る可能性が高いようだ。1台当たりざっと平均1500万円と見積もると、合計60億円の売り上げが一晩で動くようなものだ。「フラッグシップカーのSクラスを披露するうえでは、特別な催しをしたいと考え、今回、日本一のクルーザーを借りられるチャンスを得た。(メディアやユーザーに)特別な体験をしてもらうため、にっぽん丸での発表会を企画した」と上野社長は明かす。
ここまで来ると、ケチをつけるのが難しい。現時点では庶民には“異次元”の世界でしかないが、長い目で見れば無関係でもない。車の最先端技術はまず高級車に先行導入され、徐々に量販車へと広がっていく流れがあるからだ。自動車メーカーが先進技術に挑める背景には、超富裕層のすさまじい購買力がある。世界を見渡しても最高級車といえる、メルセデス・ベンツ「Sクラス」の権威を感じた1日だった。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら