「モテる聞き方」は、こうすればできます! 「デート、飲み会、合コン、婚活」全部使えます

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

もうひとつ、それこそ1分でできる簡単なコツは、とにかく「相手を褒める」ことです。

「褒める言葉」を入れると、モテる!

【モテる聞き方5】会話の端々に「褒める言葉」を入れる

誰でも、褒められるとうれしい気持ちになりますよね。「モテる聞き方」のコツは、会話の端々に「相手を褒める言葉」を入れることです。

たとえば会話中、さりげなく相手を観察してみると、相手のこだわりポイントがわかることがありますよね。その場合は、そこを褒めるのです。

「そのワンピース、とてもお似合いですね!」

「そのネクタイ、もしかしてポール・スミスですか? オシャレですね!」

などというように、「相手の持ち物」を褒めるのは誰でもやりやすいですよね。

「〇〇さんって博学なんですね。勉強になります」

「とても高度な仕事をなさっていらっしゃるんですね。尊敬します」

など、「相手の知性や仕事」を褒めるのも効果的です。特に男性は、自分の頭の良さや仕事について褒められると、喜ぶ人が多いですよね。

【「モテる聞き方」5つのポイント】
・「話に参加していない人」に積極的に話しかける
・「3:7」の法則――「自分の話は3」「相手の話を聞くのが7」
・プライベートすぎない「上手な質問」をする
・相手の気持ちに「共感」してあげる
・会話の端々に「褒める言葉」を入れる

 

話をしていると、「この人と話すのは楽しい」「またこの人と会いたい」と思う人っていますよね。

そういう人は何が違うのかというと、やっぱり「聞く力」だと思うのです。

この連載の一覧はこちら

きちんと自分の話を聞いてくれる人、自分に「共感」しながら聞いてくれる人、会話中にさりげなく自分を褒めてくれる人、そういう人とは「また話したい」「また会いたい」と思いますよね。

「話を聞ける人」は男女ともにモテるもの。

「聞き方」には、1分でマスターできる簡単なコツがたくさんあります。ぜひ「聞く力」を磨いて、周りに好かれる、モテる人になってください。

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT