ソニーに見えた復調の兆し 3年ぶり第1四半期純益黒字化、大株主との神経戦続く

拡大
縮小
第1四半期決算説明会では、セグメント別の詳しい収益動向などが示された

ソニーが8月1日に発表した2013年度第1四半期決算(13年4~6月期)は、売上高が前年同期比13%増の1兆7127億円、営業利益が前期比5.8倍の363億円と大幅な増収増益となった。経常利益は前期比4.9倍の462億円、純利益は前年同期の246億円の赤字から35億円の黒字に転換した。

第1四半期純利益の黒字化は10年4~6月期以来。同日、東京・品川のソニー本社で行われた決算説明会の席で、加藤優CFOは「金融、映画、音楽は堅調に推移しており、ソニーにとって最大の課題はエレクトロニクスを黒字化すること。そういう意味でこの第1四半期は黒字化を占う重要な決算だったが想定よりもいい決算になった」と説明した。

「エクスペリア」のヒットが牽引

事業別に見た場合、増収増益を牽引したのはスマートフォン「エクスペリア」シリーズのヒットが続くモバイル・プロダクツ&コミュニケーション事業だ。同事業部門の売り上げは前年同期比36%増の3890億円。利益貢献も大きく、セグメント営業利益は黒字転換し、59億円(前年同期は営業赤字281億円)だった。

その他にも利益が改善した事業は多い。テレビが黒字化したホームエンタテインメント&サウンド事業は前年同期の営業赤字100億円から34億円の黒字へと浮上。非エレクトロニクス事業である映画(同49億円の赤字→37億円の黒字)、音楽(同73億円→108億円)、金融(同276億円→460億円)も改善が進んだ。

次ページ悪化した事業も
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT