送別会前に知りたい「花束贈呈」基本中の基本 予算は?選び方は?渡し方に作法はあるの?

✎ 1〜 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 最新
拡大
縮小

若手社員が花束贈呈の担当者に指名されることも多いだろう。渡し方に、作法はあるのだろうか。

「花束贈呈で気を付けてもらいたいのはひとつだけ。それは、花束の花をみんながいる方に向けて贈る相手に手渡すことです」(西澤氏)。花束を贈呈した後、花束を入れる袋を渡すことを忘れないようにしよう。

お見舞いのときには、選ぶ花に注意が必要!

ところで、花を贈る時には、選んではいけない花や色はあるのだろうか。先輩社員に聞くと、「とくに意識したことはありません」(総合商社勤務のSさん)、「花言葉を気にして選んだことはないですね」(メーカー勤務のWさん)と、多くの人はあまり意識していないようだ。西澤氏も「一般には、どんな花を選んでも構わない」と語る。しかし、お見舞いの時だけは特別な配慮が必要だという。

避けたいトップバッターは鉢植え。「根付く」が「寝付く」を連想させるからだ。知っている人も多いタブー中のタブーなので、持っていくと、嫌がらせと誤解される可能性は高い。花の色では「赤」がNGだ。血をイメージするからだという。葬儀に使われる白・青・紫系も避けたほうが無難だと言われている。

花の種類では、「死」と「苦」を連想させるシクラメンや、花が落下するので縁起が悪いとされる椿やチューリップ、色あせて枯れていく姿が不吉とされる紫陽花、葬儀に使われる菊なども避けたほうがいい。また、ユリやフリージアやスイセンなど香りが強い花も避けた方が無難だ。もちろん、フラワーショップの販売スタッフに「お見舞い用」と告げれば、そうしたタブーに配慮した花束やフラワーアレンジメントを作ってくれる。

花束贈呈のとき、見栄えを考えると大きいほうがいいが、贈られた当人は、持ち帰りのときに大変だろう。「退職のとき、いくつもの部署から花束をいただき、大荷物になった。やっと家まで運んだら花瓶が足りなくて困った」(広告代理店勤務のFさん)といった声もある。その後開かれる飲み会などの会場への移動中に、せっかくの花が傷んでしまうこともある。

「セレモニーとしては見劣りするのが難点ですが、最近は、蓋が閉まるタイプのアレジメントボックスを贈るケースもあります。花束を持って電車に乗りたくないといった人には好評です」(西澤氏)。持ち運びやすさへの配慮も時には大切だ。

次ページ年度末は早めの行動が吉!
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT