安倍・トランプの関係は「ファミリー」同然だ 「イヴァンカが気に入っている」の深い意味

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

日米会談・交渉の成否は「人種差別に左右されないこと」がキーワードになる。トランプ政権は、決して日本を差別的な目では見ていない。まずは、そこをおさえておきたい。1980年代の日米摩擦、その後の日米構造協議の時のほうが今よりも人種差別的な見方が濃厚だった。そんな1980年代と今とは違う。アメリカの庶民感覚では、白人至上主義者のレッテルを貼られたトランプ大統領より、むしろハリウッドのほうが人種差別主義だ。

トランプ大統領が日本を差別的な目で見ていない証拠がある。それは大統領就任前に最初に会った海外首脳が安倍首相だったことだ。その会談はニューヨークのトランプタワー私邸内で行われたことは周知のとおり。そこにはトランプ大統領の娘のイヴァンカと娘婿のジャレット・クシュナー氏も同席した。会談後、安倍首相はトランプ大統領について「信頼できる指導者」と語った。大統領就任前に世界に発信された安倍首相のメッセージはトランプ次期大統領の胸を打ったに違いない。

もう1人、大統領就任前に会った日本人がいる。ソフトバンクグループを率いる孫正義氏だ。トランプ氏は報道陣の前で孫氏のことを「MASA」(マサ)と2度も呼んだ。この親しみを込めた連呼は、その「A」に込められた独特な発音からして、“I love Japan”という最上級の日本贔屓のメッセージといえるだろう。

そのメッセージはアメリカのメディアにわかるように発信されたものだが、アメリカのメディアはそのニュアンスを抹殺してしまった。その結果、日本のメディアにはその真意が伝えられていない。あえて極論するが、アメリカの大手メディアはハリウッド流の人種差別主義の影響下におかれている。その現実を忘れてはならない。

「君のことはイヴァンカが気に入っている」

トランプ大統領によるトヨタ自動車のメキシコ工場に対するツイート経由の批判にしても、日本企業への批判ではない。トヨタをGM、フォードと同列において批判しているのだ。アメリカの庶民目線からすると、トヨタは立派なアメリカ企業なのである。それを承知のうえで、トランプ大統領はトヨタをアメリカ企業として均等なプレッシャーをかけたつもりだったのではないか。

トランプ政権のなかで日本の存在はクローズアップされている。トランプ大統領はロシアのプーチン大統領とまだ会っていない。トランプ大統領にとって、膝を突き合わせて外交交渉ができる海外首脳はたった2人である。それは、イギリスのメイ首相と日本の安倍首相だ。

日本にとって何よりも心強いのが1月28日の電話会談でのトランプ発言だ。トランプ大統領は安倍首相にこう言った。「君のことはイヴァンカが気に入っている」と。目のなかに入れても痛くない最愛の娘の気持ちをわざわざ伝えたのだ。これは、”We are family”(私たちは家族だ)と言ったも同然である。10日の首脳会談翌日にパームビーチでゴルフをすることの意味も、きわめて重要だ。

トランプ大統領がそんな親愛なるメッセージを送っていることに日本では誰が気付いているのか。日本のメディアはともかく、もし安倍首相側近や官邸筋が気付いていないとすれば、日米交渉の日本側の判断を誤らせることになる。この認識ギャップが存在するとすれば、それは早急に埋めなければならない。そうすれば、日米交渉は成功し、今後の日米間の関係強化に大いにプラスになるだろう。

湯浅 卓 米国弁護士

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ゆあさ たかし / Takashi Yuasa

米国弁護士(ニューヨーク州、ワシントンD.C.)の資格を持つ。東大法学部卒業後、UCLA、コロンビア、ハーバードの各ロースクールに学ぶ。ロックフェラーセンターの三菱地所への売却案件(1989年)では、ロックフェラーグループのアドバイザーの中軸として活躍した。映画評論家、学術分野での寄付普及などでも活躍。桃山学院大学客員教授。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事