iPhoneの充電、ぐんと高速化する簡単裏技 まずは充電器を「iPad用」に替えるのが鉄則

✎ 1〜 ✎ 19 ✎ 20 ✎ 21 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
12ワットで給電が可能なiPad用の充電器を使うと、充電スピードが大幅にアップする(写真:筆者撮影)

オススメなのが、アップルが純正で販売しているiPad用の充電器。現状の最新モデルに付属する充電器は、12ワットでの充電が可能で、単純計算だとiPhone用の充電器の2倍程度の給電能力がある。アップルも正式にiPhoneに対応していることをウェブなどでうたっているため、安心して利用できるはずだ。アップルストアでの価格は、税別で2200円。iPhone用の5ワット充電器と同じ値段のため、もし新たに購入することを検討しているなら、iPad用の12ワット充電器を選んだほうがおトク。パワフルなぶん、サイズは大きくなるが、家やオフィスに置いておくなら、このほうがいいだろう。

もちろん、出力が高い充電器であれば、あえてiPad用のものを選ぶ必要はなく、サードパーティが販売しているものの中にも、高速充電に対応している製品は存在する。たとえば、アクセサリーメーカーとして定評のあるアンカーが開発した「Anker PowerPort+1」は、最大で2.4アンペアの充電が可能。ケーブルを挿した製品を判別し、高速充電の規格を自動的に切り替えてくれるのが特徴で、実勢価格も約1700円ほどと、アップル純正の充電器よりも安く手に入る。ほかのメーカーからも、高速充電可能な製品が発売されているため、比較検討してみることをオススメしたい。

いずれにせよ、単に充電器を変えるだけで、フル充電までの時間を大幅に短縮できる。次期iPhoneではどうなるか、まだ確かなことは言えないが、歴代モデルで使えてきたため、転ばぬ先の杖として、ひとつ手に入れておいても損はないだろう。また、ケーブルも粗悪なものだと、充電効率が落ちる可能性がある。アップル純正やメジャーなサードパーティ製のものなど、品質の高いものを使うようにしたい。

2.ディスプレーの輝度を落とす

充電器をiPad用のものに変えるというのは、iPhoneへのインプットを増やす方法だが、逆に、iPhoneが使う消費電力を減らせれば、そのぶんだけ充電は速くなる。マイナスが少なければ、合計が大きくなるという考え方だ。iPhoneがいちばんバッテリーを消費しないのは、電源をオフにしているとき。この状態で充電するのが最も手っ取り早いと思うかもしれないが、実は、それはできない。iPhoneは充電器に接続すると、自動的に電源が入ってしまう仕様だからだ。

では、消費電力を減らすには、どうすればいいのか。ネット上で“効果的”といわれているフライトモードでの充電は、実際に何度か充電の速度を測ったところ、大きな差は出なかった。通知が頻繁に届くようなシチュエーションや、電波が弱くサーチを繰り返す場所では違いが出るのかもしれないが、劇的に充電が高速になることは期待できないだろう。フライトモードにすると、電波をつかめなくなってしまうため、重要な着信にも出られなくなるというデメリットもある。

同様に、iOS 9から搭載された「低電力モード」に設定しながら充電してみたが、こちらも充電の速度は通常とほぼ同じだった。低電力モードはアプリのバックグラウンド更新などを抑制する効果はあるが、充電時に必ずしもアプリが更新されるとはかぎらず、つねに充電が高速化するわけではなさそうだ。

次ページ大きな違いが出たのは……
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事