2強以外の動画サービスは、灰燼と化した FacebookとYoutubeにはかなわない
FacebookとNetflixのあいだのどこかに存在すると言われる伝説の「見えざるピンクのユニコーン」。それは、質の高い最良の短編ウェブ動画コンテンツを提供するストリーミング動画プラットフォームのことだ。
これは新しい考え方ではない。この5年間、AOL、米ヤフー、コンデナスト、タイム社などの大手メディア企業やいくつかの小規模な動画スタートアップが、ウェブコンテンツを選りすぐって視聴者に提供するストリーミングプラットフォームを立ち上げてきた。
ベライゾンのゴー90、コムキャストのウォッチャブル、ベッセル、スポティファイの動画チャンネルといった新規参入組は、一流のパブリッシャーやパーソナリティによる質の高い動画や動画シリーズを求める抑えがたい欲求が存在すると固く信じている。YouTubeやFacebookによってコモディティ化された動画とは異なる、最高の動画をキュレーションできるプラットフォームになろうというわけだ。
Netflixの30分や1時間の番組ではなく、かといってFacebookの数分の動画でもない、よくできた短編のオンライン番組を人々が観たがっていることは、あらゆる統計が示している。しかし困ったことに、それをキュレーションしてくれる単一のプラットフォームが本当に求められていることを実際に証明した調査はひとつもない。さらなる問題は、そのようなコンテンツを観たい視聴者は、ソーシャルメディアを頼るようになっており、すでに彼らが有利な立場を築いていることにある。
伝説の存在を追い求めて
ゴー90、ウォッチャブル、スポティファイは、その同じ伝説を追いかけている。オンライン動画の視聴が増えるなか、最高のコンテンツがそこだけで揃うプラットフォームになりたいのだ。Huluの元CEO、ジェイソン・カイラー氏によって鳴り物入りで登場した動画プラットフォームのスタートアップ、ベッセルを背後で支えていたのもこの考え方だった。そのベッセルは低迷した。しかし、ベライゾンの野心的なモバイル動画事業であるゴー90も同じ考え方で、動画の制作者とパブリッシャーにジャブジャブとおカネを使っている。