スタバが満を持して挑む、日本の「お茶革命」 今度は紅茶にあのフラペチーノの技術も注入
「スターバックスは日本のティー(Tea)の飲み方を変えて行く」――。9月28日に開いた記者会見で、同社の水口貴文CEOはそう宣言した。
スターバックス コーヒー ジャパンは10月3日から、紅茶や緑茶などのティー商品を刷新する。日本国内1198店(一部除く)で、「TEAVANA」(ティバーナ)ブランドとして、商品を投入。コーヒー類飲料、氷菓飲料フラペチーノに続き、ティー事業を第3の柱に育てる計画だ。
スタバが仕掛ける"紅茶革命"
ティバーナは1997年に米ジョージア州で発祥した紅茶専門店。米スターバックス本社が2012年に上場していた同社を6.2億ドルで買収した。社名のティバーナは、"Heaven of Tea"に由来。米本社の資料によれば、2015年9月時点で米国に371店を展開している。
スターバックスは日本国内で従来から、「ホットティー」「アイスティー」「ティーラテ」「チャイティーラテ」「抹茶ティーラテ」、といった商品を提供している。今回は商品を刷新し、既存のスターバックス店舗で、ティバーナを新ブランドとして売り込む計画だ。
今回、ティバーナの導入に当たって、同社が旗艦商品としてアピールするのが、『ゆず シトラス&ティー』(トールサイズで430円)。イングリッシュブレックファストに、シトラスベースとゆずやグレープフルーツなどの果汁を多く使っていることが特徴だ。
スターバックスは従来からも、紅茶やチャイティーラテといった商品は販売していたが、ともすれば「今日はコーヒーを飲みたくないから、紅茶にする」といった消極的な選択肢になっていた。また、高単価ゆえに採算性の高いフラペチーノは女性向けに大ヒットしているものの、ある程度の年齢層になると、「体が冷える」という理由で年上の女性には敬遠されがちだった。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら