
国際社会で変革を起こせるような人材の育成
加藤エルテス 聡志(以下、加藤): ISAKとは?
小林りん(以下、小林):ISAK(アイザック: インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢【International School of Asia,Karuizawa】)は、長野県軽井沢にキャンパスを構える全寮制インターナショナルハイスクールです。さまざまなバックグラウンドを持つ若者を、アジア太平洋地域を中心に世界約30カ国から受け入れ、将来国際社会で変革を起こせるような人材の育成を心掛けています。
加藤:ISAKでは教育の成功指標として、どのようなものを定めていますか?
小林:トランスフォーメーショナル(transformational:変革的)なことを生徒一人ひとりがやっているか、できる人に育っているか、に指標をおいています。
加藤:「何かを変える活動を主体的にやっているか」といったところでしょうか?
無料会員登録はこちら
ログインはこちら