ソフトバンク、「地味な好決算」に透ける課題 米スプリントに改善の兆しだが…

拡大
縮小
笑顔を見せる孫社長。今回の会見は比較的元気な様子だった

「事業を経営するというのは、非常に色々な困難もあるけど、非常に楽しい、やりがいのあることだなと思っている。特に昨今はスプリントの業績を改善することに相当な時間、集中している」――。ソフトバンクグループの決算会見は、孫正義社長のこんな言葉から始まった。

5月10日に発表した2016年3月期決算、売上高は9兆1535億円で前期比7.6%増収、営業利益は9994億円で同8.8%増益だった。一方、税引き前利益は1兆0057億円で17.1%減益、最終利益(親会社に帰属する当期利益)は4741億円で29.1%減益だった。前期に計上していたアリババグループの上場に伴うみなし売却益がないため、大幅な減益となっている。

米スプリントは改善の兆し

主力の国内通信事業は4.1%増収の3兆1446億円、セグメント利益は7.5%増益の6883億円。2015年3月に開始した光回線サービス「Softbank 光」が順調で、ブロードバンドサービスを大幅に伸ばした。スマホは出荷台数が減ったものの、単価上昇で影響を吸収した。また、販売手数料や販促費も増えたが、前期に計上していた固定通信サービスの受注損失引当金(212億円)がなく、増益となっている。

孫社長の後継者候補、ニケシュ・アローラ氏は今回、無言だった

改善の兆しが見え始めたのは米国携帯大手のスプリント。同事業は1.9%増収の3兆8716億円、セグメント利益は8.0%減の614億円だった。

ドルベースの売上高は6.8%減収の321億ドル、利益は21.3%減の5億ドル。減収要因はリース・割賦による端末販売方式の導入に伴い、販売台数が減少したことや、低料金の通信料金プランへの移行が進んだこと。減益要因は、リース携帯端末の増加により償却費が増えたこと、人員削減や訴訟関連費用積立金、固定資産の減損で計796億円の営業損失を計上したことによる。

次ページ米国事業の改善は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT