■2007年-市場トレンドを捉え、独自ポジショニングを確立
「飲料の世界には明らかなトレンドが見て取れました。その消費者ニーズの根幹にある要素を的確にとらえられれば、新たなカテゴリーを創造できるかもしれないと考えたのです」と、グリコ乳業のマーケティング担当者は述懐する。
カフェゼリーとクリームが程よく混ざった食感が特徴の「ドロリッチ」は主にCVS(コンビニエンスストア)のチルド製品棚で販売されている。「ドロリッチははたして飲料なのか、デザートなのか」と、大ヒット・ブームの中、ファンが論議することも多かったが、答えは「デザート飲料」という両者の中間的存在である。
デザート飲料というカテゴリーがもともと、市場に存在していたわけではない。そして、これこそがドロリッチが作り出したカテゴリーなのだ。
開発に際して、グリコ乳業の開発チームはまず、欧米で「スムージー」が大人気となっていることに注目した。同様なトレンドが日本でも見て取れないか。チームメンバーは駅などのジューススタンドやカフェの店頭で来店客の購買行動を徹底して観察したという。その結果、ジューススタンドでは利用者のビジネスマンやOLの40~50%が、「とろり」としたミックス系ジュースを選択し、朝食代わりのライトミールとしていることを発見した。また、カフェではスターバックスの「フラペチーノ」に代表されるような、コーヒーや果汁等のデザート的飲料が大人気でメニューも充実してきており、商品の構成比は6~7割にのぼり、来店客の注文比率が高いことも確認したという。
これら消費性向から開発チームは、3つのキーワードをあぶり出した。「スピーディ」「ながら飲み」「腹持ちのよさ」だ。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら